11月1日は「犬の日(いぬのひ)」です。Wikipediaによると社団法人ペットフード協会により1987年に制定された日本の記念日なんですって!
犬の鳴き声である「ワン (1) ワン (1) ワン (1) 」であることから11月1日になったそうですよ。
わんちゃんにとっておやつやご飯は大切ですね。ちょっとしたこだわりが元気や健康につながっていきます。
そこで、わんちゃんが喜びそうなフードやおやつをピックアップしてみました!
栄養と美味しさギュッ!と詰まったフリーズドライドッグフード
羊、牛などの家畜に一度も疫病が発生したことのないニュージーランドで飼育された牧草飼育(グラスフェッド)ラム肉を74.6%使用したというこだわりのドッグフード「モグキューブ」。
熱を加えずに一度凍らせて真空で乾燥する製法で作った風味や栄養が損なわれないフリーズドライで作っているとのこと。食いつき良さそうですね〜!しかも水でふやかして食べるのもアリだそうです。
」。
わんちゃんの健康を考え抜いたおやつ型サプリ
「わんか~む」のいいところは、人間が食べる食べ物と同じ品質基準で作るだけでなく、購入者全員にしつけ相談窓口を提供するなどわんちゃんの健康になることを考え尽くしているところですね。
高栄養価の鹿肉に健康維持に効果的な乳酸菌を配合、さらにリフレッシュ効果がある天然ハーブ(バレリアン)を配合しています。もちろん生産は国内工場です。わんちゃんの健康維持のためブランドアンバサダーとして柴田理恵さんが就任しているとのこと。
「わんか~む」期待できそうですね。
低アレルゲンのお魚ドッグフード
わんちゃんのアレルギーは心配ですね。「エッセンシャルドッグフード」はお魚をベースにしたアレルゲンになりにくい食材で、かつ美味しいドッグフードです。
お肉や穀物などアレルゲンになりやすい食材をつかわず、お魚は原材料の77%までたっぷり使っているから、DHAやEPA、オメガ3・オメガ6脂肪酸などの栄養素をしっかり採れますね。さらにお魚だから高タンパク、当然低カロリーだから健康維持にも最適。
食べるだけで爽やか カナガンデンタル
愛犬家御用達の「カナガン」から歯の健康維持に適したデンタルドッグフード「カナガンデンタル」が登場です。
世界的に評価される天然の海藻成分からつくられた「プロデン・プラークオフR」とコラボしているというので信頼性は抜群。さらにターキー生肉が配合されているので、わんちゃんもおいしく食べながらケアが続けられそうですね。
というわけで、いかがでしょうか?
なんだか、わんちゃんの気持ちになってきちゃいますね。
一年に一度の「犬の日」大切に過ごしましょう!
コメントを残す